画像引用:多摩動物公園公式HP
多摩動物公園は元々の入園料が安いこともあり、割引の適用を受ける手段がかなり少ないです。
こうした施設でよくあるJAF会員証やコンビニでの前売り券購入での割引はないので、基本的には正規料金での入園になるでしょう。
ただ、地域の中学生や65歳以上の方は特定のものを提示すれば割引が適用されるサービスがあるので、当日は忘れずに持参するようにしてくださいね。
もくじ
多摩動物公園はJAF会員証やコンビニ前売り券の割引はない
多摩動物公園では、JAF会員証の提示による割引やコンビニでの前売り券の購入による割引はありません。
コンビニでの前売り券購入は当日のチケット購入時に列に並ぶことなく入園できるメリットがあるので、割引が適用できる方法がない場合はせめて前売り券を購入しておくと良いでしょう。
ドコモ(dポイントクラブ)の割引券もなし
色んな割引券の発行があるドコモのdポイントクラブですが、現時点では多摩動物公園の割引券やクーポンの発行はありません。
ドコモのdポイントクラブの割引券は種類も豊富なので、今後はもしかすると多摩動物公園の割引券も追加される可能性があるので期待しながら注視していこうと思います。
今後、ドコモで発行することがあればここでもご紹介しますね。
提示することで多摩動物公園の割引を受けられるものとは?
多摩動物公園では提示するだけで割引が受けられるものがあります。
当日に入園料金を払う際に提示するだけで割引を受けることができるので、忘れずに持参してくださいね。
中学校の生徒手帳を提示する
中学生は生徒手帳を提示することで、中学生料金で入園することができます。(通学している中学校の地域は問いません)
料金は一般600円のところ、中学生200円(400円割引)と、半額以下になるお得な割引が適用されます。
また、都内在住・在学の中学生は入園料が無料になります。
65歳以上の証明ができるものを提示する
65歳以上の方は、年齢が証明できるものを提示することで割引が適用されますので、運転免許証や保険証などを持参しましょう。
料金は一般600円のところ、65歳以上300円(300円割引)と半額になるお得な割引サービスです。
東京動物園友の会の会員証を提示する
動物園・水族館に興味がある方を対象とした「東京動物園友の会」会員の方は、会員証を提示すると入園料金が2割引になります。
割引適用後の料金は以下のとおりです。
- 大人(高校生以上)600円のところ→480円(120円割引)
- 中学生200円のところ→160円(40円割引)
- 65歳以上300円のところ→240円(60円割引)
こちらの会員の方は、「入園料金の2割引」に加えて、「ギフトショップ・フードショップでの1割引」の特典も受けられます。
会誌・イベントなどの特典もある東京動物園友の会には、東京都民に限らずどなたでも入会できます。年会費・その他特典などの詳細について、ご興味のある方は公式HPをご参照ください。
東京・ミュージアムぐるっとパスを提示する
東京・ミュージアムぐるっとパスは、東京を中心とする99の施設の入場券・割引券が1冊にまとまったチケットブックで、多摩動物公園には入場券として使うことができます。
1冊2,200円とやや値が張るものの、有効期間の2ヶ月間に他にもいくつも美術館や博物館を回る予定がある方には、使い方によってかなりお得になる可能性があるアイテムです。
対象施設の最新情報を公式HPなどで確認の上、購入を検討してもいいかもしれません。
多摩モノレールセット券で割引を受ける方法
多摩動物公園の「入場整理券」と、多摩モノレールが使用当日に限り全駅乗り降り自由となる「1日乗車券」の2つの券をそれぞれ別々で買うと1,490円のところ、セット購入で1,000円になる券です。
モノレールの利用状況によってお得度合いが変わってきますが、多摩動物公園の入園料だけを考えると一般600円なので、大人の場合、モノレールの乗車料金が400円以上になるようならお得になります。
当日のアクセスにモノレールを使う方は検討しても良さそうですね。こちらは多摩モノレールの駅券売機で購入できます。
1年に5回以上行くなら年間パスポートがお得
多摩動物公園の年間パスポートは一般2,400円、65歳以上1,200円です。通常料金と比較すると、1年間に5回以上行く予定がある場合には年間パスポートを購入した方がお得になります。
確実に5回以上行く見込みがあるのであれば、年間パスポートの購入が最も効率の良い割引と言えるでしょう。